[ID:10093]徳川家康の格言
【徳川家康】の格言・名言(ランダム表示)
- 敵だというのも自制心を忘れた怒りである。
- 多勢は勢ひをたのみ、少数は一つの心に働く。
- 平氏を亡ぼす者は平氏なり。鎌倉を亡ぼす者は鎌倉なり。
- 世におそろしいのは、勇者ではなく、臆病者だ。
- 愚かなことを言う者があっても、最後まで聴いてやらねばならな…
- 得意絶頂のときこそ隙ができることを知れ。
- いくら考えても、どうにもならぬときは、四つ辻へ立って、杖の…
- 道理において勝たせたいと思う方に勝たすがよし。
- 家臣を率いる要点は惚れられることよ。これを別の言葉で心服と…
- 人生に大切なことは、五文字で言えば「上を見るな」。七文字で…
- 人の一生は、重荷を負うて遠き道を行くが如し、急ぐべからず。…
- 怒を敵と思へ。