[ID:10357]福沢諭吉の格言 ID 10357 名前 福沢諭吉 職業 教育者 カテゴリー ジャンル 格言 学問は米をつきながらも出来るものなり。 (英語) 意味 前の格言を見る 次の格言を見る 【福沢諭吉】の格言・名言(ランダム表示) ペンは剣よりも強し 社会共存の道は、人々自ら権利をまもり幸福を求むると同時に、… 学問は米をつきながらも出来るものなり。 進まざる者は必ず退き、退かざる者は必ず進む。 人は、生まれながらに、貴賤貧富の別なし。ただ、良く学ぶ者は… 日本国の歴史はなくして日本政府の歴史あるのみ、学者の不注意… 親子だというても、親は親、子は子だ。その子の為に節を屈して… 活用なき学問は、無学に等しい。 自由と我儘(わがまま)との界は、他人の妨げをなすとなさざる… 空想はすなわち実行の原案 読書は学問の術であり、学問は事業の術である。 信の世界に偽詐多く、疑の世界に真理多し。