[ID:1876]キケロの格言
ID | 1876 |
---|---|
名前 | キケロ |
職業 | 政治家 |
カテゴリー | 学問 |
ジャンル | 健康・病気 |
格言 | おお汝、ひとの世の道しるべをなす学問よ。徳を求めてうまず、もろもろの悪徳を駆逐する学問よ。汝の教えに従いて有益にすごせる一日は、罪につつまれる永生きにまさる。 |
(英語) | |
意味 |
【キケロ】の格言・名言(ランダム表示)
- 第一に必要なるものは大胆、第二に必要なるものも大胆、第三に…
- 正義は美徳の最上の栄光なり。
- いかなる悪もつぼみのうちは容易に押しつぶせるも、成長するに…
- 好意が大なれば大なるほど義務も大とならん。
- 迷信には神に対する無意識なる恐怖が存す。
- 涙ほど早く乾くものはなし。
- 迷信は神々に対する無感覚の恐怖から成り、宗教は神々に対する…
- 不死不滅という希望なくしては、なに人といえども、国家のため…
- 沈黙を守っている知恵、あるいは発言する力なき知恵は無益なり。
- 恩を受けた人は、その恩を心にとめておかなければならない。し…
- 汝自身よりすぐれたる忠告を言う者なし。
- 人間の一生を支配するのは運であって、知恵ではない。