[ID:4503]ドストエフスキーの格言
ID | 4503 |
---|---|
名前 | ドストエフスキー |
職業 | 文学家 |
カテゴリー | |
ジャンル | |
格言 | 自分はこの目のまえに立っている犯罪者とまったくおなじような罪人である。いや、自分こそ、この目のまえに立っている。人間の犯罪に対し、だれよりもさきに重い罪があるのだと、みずから認識しないかぎり、この地上には犯罪者を裁くことのできる者は存在しないのだ。 |
(英語) | |
意味 |
【ドストエフスキー】の格言・名言(ランダム表示)
- 人間というものは、不幸の方だけを並べ立てて幸福の方は数えよ…
- コロンブスが幸福であったのは、彼がアメリカを発見した時では…
- 金は鋳造された自由である。
- あの言葉はもちろん、思わず口からこぼれたのだが、思わず言っ…
- 良心の自由ほど魅惑的なものはないけれど、またこれほど苦しい…
- もちろん金は絶対的な力である。と同時に、平等の極致でもある…
- 俺の頭には少なくとも一日に1~1.5立方の新思想が必要であ…
- 人間には、幸福のほかに、それとまったく同じだけの不幸がつね…
- 苦痛こそ生活なのだ。苦痛がなければ、いったい人生にどんな快…
- ある社会の文明の発達の度合いは、刑務所に入ってみることでわ…
- 善悪の観念という悪魔を知るために、そんなに犠牲を払わねばな…
- 夫婦や恋人同士の問題には決して口をだしてはいけない。そこに…