[ID:7459]ユリウス・カエサルの格言
ID | 7459 |
---|---|
名前 | ユリウス・カエサル |
職業 | 政治家 |
カテゴリー | |
ジャンル | |
格言 | 元老院議員諸君、諸君に限らず、すべての人間にとっても、疑わしいことに決定を迫られた際、憎悪や友情や怒りや慈悲はひとまず忘れて対するのが正当な対し方であると思う。 |
(英語) | |
意味 |
【ユリウス・カエサル】の格言・名言(ランダム表示)
- 人は喜んで自己の望むものを信じるものだ。
- 何かを生み出す行動でなければ、行動とは言えない。
- 予測されるけれども目に見えない危険は、人の心を最もかき乱す。
- 文章は、用いる言葉の選択で決まる。
- 人間とは噂の奴隷であり、しかもそれを、自分で望ましいと思う…
- カエサルの妻たる者は、疑われることさえもあってはならない。
- 私は助言を愛す、しかし助言者を憎む。
- ローマで二番になるより、村で一番になりたいものだ。
- 理性に重きを置けば、頭脳が主人になる。だが、感情が支配する…
- 指示を与える者には責任があり、指示を受ける者には義務がある。
- 元老院議員諸君、諸君に限らず、すべての人間にとっても、疑わ…
- 賽(さい)は投げられた。(軍を率いてルビコン川を通過した際…