[ID:7579]ラ・ロシュフーコーの格言
ID | 7579 |
---|---|
名前 | ラ・ロシュフーコー |
職業 | 法律家・裁判官 |
カテゴリー | 愛 |
ジャンル | 恋 |
格言 | いちども恋の話を聞かなかったなら、恋なんかけっしてしなかったろうと思われる人間がたくさんいる。 |
(英語) | |
意味 |
【ラ・ロシュフーコー】の格言・名言(ランダム表示)
- われわれの高慢は、往々にしてわれわれがなにか一つ自分の欠点…
- 希望と恐れは切り離せない。希望のない恐れもなければ、恐れの…
- 我々は自分で考えるほど、幸福でもなければ、逆に不幸でもない。
- 死と太陽は直視することは不可能である。
- 人は愛している限り許す。
- 正義の愛は、大部分の人々においては、不正な目に合うことを怖…
- 礼儀作法は法と称されるもののうちで、いちばんつまらないもの…
- 敵が欲しければ味方より偉くなればよい。味方が欲しければ味方…
- 相手方の言い分を聞いてやろう、という気持ちがなくなったら、…
- 嫉妬は恋と一緒に生まれるが、恋が死んでも必ずしも一緒にしに…
- 偉人たちも、永びく不運には打ち負かされるところをみると、彼…
- 媚態をけっして弄さないことを注目させるのもまた、一種の媚態…