[ID:7590]ラ・ロシュフーコーの格言
ID | 7590 |
---|---|
名前 | ラ・ロシュフーコー |
職業 | 法律家・裁判官 |
カテゴリー | 人間関係 |
ジャンル | 植物 |
格言 | われわれは、あまりにも他人の前に自分を偽装するのに慣れているので、しまいには自分の前にまで自分を偽装するようになる。 |
(英語) | |
意味 |
【ラ・ロシュフーコー】の格言・名言(ランダム表示)
- 人は嫉妬するのを恥じるが、嫉妬したことがあるということや、…
- 人が不正を非難するのは、そのことを憎悪するからではなく、む…
- へつらいは、われわれに虚栄がなければ通用しない贋金である。
- 相手の張った縄にいかにもはまり込んだような様子を見せるのが…
- 女は初めてできた恋人をいつまでも離すまいとする。第二の恋人…
- 相手方の言い分を聞いてやろう、という気持ちがなくなったら、…
- 人間はときに、他人と別人であると同じほどに自分とも別人であ…
- 王侯が持っていない徳について称讃するのは、罪を受けずに彼ら…
- 嫉妬は恋といっしよに生まれるが、恋が死んでも必ずしもいっし…
- 哲学は容易に過去と未来の不幸を打ち敗かすが、現在の不幸には…
- 不徳がわれわれのもとを立ち去ると、われわれは自分のほうから…
- あまり利口でない人たちは、一般に自分のおよび得ない事柄につ…