[ID:7595]ラ・ロシュフーコーの格言
ID | 7595 |
---|---|
名前 | ラ・ロシュフーコー |
職業 | 法律家・裁判官 |
カテゴリー | |
ジャンル | |
格言 | 偉人たちも、永びく不運には打ち負かされるところをみると、彼らはそれまでは、ただ野心の力で耐え忍んできたもので、けっして霊魂の力によってではなかったことがわかる。 |
(英語) | |
意味 |
【ラ・ロシュフーコー】の格言・名言(ランダム表示)
- 嫉妬は恋と一緒に生まれるが、恋が死んでも必ずしも一緒にしに…
- 友人や恩人たちの欠点について始終遠慮なく語るようになったな…
- 婦人たちの貞淑は、しばしば自分の評判、自分の安静をいとおし…
- 忠告ほど、気前よく人に与えるものはない。
- やかましい養生のおかげで、やっと自分の健康を保っているのは…
- 心の裡を打ち明けるのは虚栄のため、しゃべりたいため、他人の…
- 老人はよい教訓を言いたがるが、それは、もう悪い手本を示す年…
- この世でいちばん幸福な人は、わずかなもので満足する人である…
- 女は永くその最初の人を守っている。ただし、第二の人ができな…
- 人間一般を知ることは、個々の人間を知ることよりも容易である。
- 我々は自分で考えるほど、幸福でもなければ、逆に不幸でもない。
- よく調べもせずに、簡単に悪と決めてかかるのは、傲慢と怠惰(…