[ID:7845]ルソーの格言
ID | 7845 |
---|---|
名前 | ルソー |
職業 | 哲学者 |
カテゴリー | 人間関係 |
ジャンル | 教育 |
格言 | 方便の嘘とは、正真正銘の嘘である。というのは、他人とか、あるいは自分の利益のために人を欺くことは、自分の利益を犠牲にしてまで欺くのと同じく、不正だからである。 |
(英語) | |
意味 |
【ルソー】の格言・名言(ランダム表示)
- 理性は独りで歩いてくる、偏見は群れで走ってくる。
- 自然はけっしてわれわれを欺かない。われわれ自身を欺くのは、…
- 慣習(世間のしきたり)とは反対の道を行け。そうすれば常に物…
- 子どもに純真な心をも持ち続けさせるよい方法は一つしかないと…
- 支配それ自体は、それが世論に服するときもなお隷属的なもので…
- 自由を放棄することは、人間としての資格を放棄することである…
- ある真実を教えることよりも、いつも真実を見出すにはどうしな…
- 果実は万人のものであり、土地はだれのものでもないことを忘れ…
- 歴史は人生の方面よりも悪の方面をいっそう強く描き出す。
- 他人の好みにかなう妻より、自分の好みにかなう妻を求めよ。
- 生きるとは呼吸することではない。行動することだ。
- 方便の嘘とは、正真正銘の嘘である。というのは、他人とか、あ…