[ID:8446]夏目漱石の格言
【夏目漱石】の格言・名言(ランダム表示)
- 鏡は自惚れの醸造器である如く、同時に自慢の消毒器である。
- 人間はね、自分が困らない程度内で、なるべく人に親切がしてみ…
- 他の親切は、その当時にこそ余計なお世話に見えるが、後になる…
- 精神的向上心のないものはばかだ
- 離れればいくら親しくってもそれきりになる代わりに、いっしょ…
- 自分の好きなものは必ずえらい人物になって、きらいなひとはき…
- 嫌な女も好きな女もあり、その好きな女にも嫌なところがあって…
- 四角の世界から常識と名のつく一角を摩滅して、三角のうちに住…
- 人間の目的は生まれた本人が、本人自身のためにつくったもので…
- 智に働けば角が立つ、情に棹させば流される、意地を通せば窮屈…
- 青年は真面目がいい。
- 愛嬌というのはね、自分より強いものを倒す柔らかい武器だよ。