[ID:8669]宮本武蔵の格言 ID 8669 名前 宮本武蔵 職業 剣術家 カテゴリー ジャンル 格言 武士といえば、常に死ができている者と自惚れているようだが、そんなものは出家、女、百姓とて同様だ。武士が他と異なるのは、兵法の心得があるという一点においてだけだ。 (英語) 意味 前の格言を見る 次の格言を見る 【宮本武蔵】の格言・名言(ランダム表示) 人のまねをせずに、その身に応じ、武器は自分の使いやすいもの… 一理に達すれば万法に通ず。 千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を練とす。 身を捨てても名利は捨てず。 武士は己を知る者のために死す。 神仏を崇びて、神仏を頼らず。 観見二つのこと、観の目つよく、見の目よわく、遠き所を近く見… 道においては死をいとわず思う。 体の大きい者も小さい者も、心をまっすぐにして、自分自身の条… 心、常に、道を離れず。 武士といえば、常に死ができている者と自惚れているようだが、… 役に立たぬ事を、せざる事。