[ID:8846]斎藤茂太の格言
【斎藤茂太】の格言・名言(ランダム表示)
- 人は何を語るか、だけではなく。「何を語らないか」でも判断さ…
- 世間からいくら拍手喝采をあびようとも、結局、自分らしく生き…
- 何を笑うかで人間がわかる。なんでも笑えば人間は変わる。
- 「あのとき、ああしていれば」という思いに振り回されることほ…
- 率直に話す、素直に詫びる。こうした態度を貫くことが、人間関…
- お金は金に寄ってくるが、夢にはもっと寄ってくる。
- 自分で自分をあきらめなければ、人生に「負け」はない。
- 物事に敏感で自分なりの価値判断を持っていることを「細心」と…
- 日々のちょっとした喜びを大切にし、足元の現実を少しずつ積み…
- だらだらと人生を送っていると、品性の劣った人間になる。
- 人は「けなげな人」に、手を差しのべる。
- 言葉はかけ算に似ている。かけ算ではどんな数も最後にマイナス…